ブログBLOG
🎍新年あけましておめでとうございます🎍
いつも佐久間歯科小児歯科にご来院いただきありがとうございます🙇♀️
今年の干支は「巳年」ですね🐍
へびは、脱皮を繰り返すことから、生命力や進化の象徴とされており、「新しく産まれてくる」、「将来・未来がある」といった意味もあるそうです。巳年は、「新しい自分に出会える年になる✨」ともいわれています。
2025年の巳年は、乙巳(きのとみ)という年で、「乙」は未だ発展途上の状態を表し、「巳」は植物が最大限まで成長した状態を意味することから、多くの人にとって成長と結実の時期となる可能性が高いそうです。これまでの努力や準備が実を結び始める時期になるようです⤴️⤴️⤴️
へびのイメージはあまり良くありませんでしたが、「進化できる年」と考えると色々と頑張りがいのありそうな年ですね💪
また、当院の副院長 貞女先生は今年の年女です🐍💞巳年の人は、粘り強く、努力家だそうです。
年々歳を重ねておりますが、これからも長年の経験を活かして、粘り強く元気に診療を続けてくれることと思います☺️🙌
巳年にあやかって、佐久間歯科小児歯科も日々進化し、みなさまのお口や歯の健康のためのより良い治療が提供できるよう精進して参ります‼️
みなさまにとっても、良い年になりますよう祈念しております😄⛩️
本年も、当院をどうぞよろしくお願い申し上げます🐨